学校生活の様子

9月17日(木)の給食   放射性物質不検出

公開日
2015/09/17
更新日
2015/09/17

行事風景

          今日の献立

ミルクパン 牛乳 タンドリーチキン わかめサラダ コーンポタージュ

 今日の給食には、タンドリーチキンがでます。
 ここでクイズです。
 第1問 タンドリーチキンは、どこの国の料理でしょうか?
    A アメリカ  B インド  C フランス
 正解は、Bのインドでした。
 タンドリーチキンは、タンドールというインドのかまで焼いて作られる、インドを代表する料理です。
 第2問 タンドリーチキンは、にんにくやしょうが、ヨーグルト、トマトケチャップ、レモン汁などいろいろなものを混ぜて作った「たれ」につけこんで、味をつけて焼きます。
 このほか「たれ」の中には、味を決める重要な調味料がはいっています。
 それは、なんでしょうか?
    A しょうゆ  B みそ  C スパイス
 正解は、Cのスパイスでした。スパイスは、香辛料ともよばれます。
 こしょうは、代表的なスパイスの一つです。
 今日のタンドリーチキンには、こしょうのほか、赤い色をしたチリペッパー、黄色いターメリックなどいろいろなスパイスが入っているカレー粉が使われています。
 スパイスは、味や香りをよくするだけでなく、食欲が増すようにするなど、体によい働きもします。
 味わって、食べてください。