郡山市立緑ケ丘第一小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1学期終了
学校の風景
今日は、1学期の終業式がありました。終業式はテレビ放送で行われました。 校長...
1学期の思い出
今日の終業式では、1年生、3年生、5年生の代表による作文発表がありました。 ...
5年生 お楽しみ会をしました
5年生
明日は1学期の終業式です。 今日はクラス毎にお楽しみ会を行いました。 内容はク...
1年生 明後日から夏休み
1年生
明後日から夏休み。雨で外遊びができない日もありましたが、教室での過ごし方も上手...
1学期最後の給食
職員室
今日の給食は「ドックパン・セルフタコスミート・牛乳・キャベツサラダ・モロヘイヤの...
5年生図工「形が動く絵が動く」
図工では、ロイロノートの動画編集機能を使い、アニメーション制作を行いました。 ...
3年生 リコーダーの学習が始まりました♪
3年生
子ども達が楽しみにしていたリコーダーの学習をしました。音あなの閉じ方や「トゥ」...
クラブ活動 その2
今日はクラブ活動を行いました。 それぞれのクラブの中では、自分の好きなことに...
クラブ活動 その1
スタートが遅れていた「クラブ活動」ができるようになりました。 しかし、「料理...
今日の給食
今日の給食は「ココア揚げパン・牛乳・ポークラタトゥーユ・フローズンバニラヨーグル...
家庭科 洗濯実習
6年生
梅雨明けを待って行いたかった洗濯実習ですが、今年の梅雨はなかなか明けそうもないの...
1年生 体育 プールに入ったよ
今日は気温も高く、暖かい日になったので、久しぶりにプールに入りました。 タイミ...
7月20日今日の給食
明日は土用の丑の日です。今日の給食は一日早くうなぎをいただきました。献立は「国産...
4年生 ヘチマの花にきゅうりの実ができた?
4年生
ヘチマを3階のベランダで育てていますが、思うように育ちません。 そんな中た...
5年生 家庭科 コンロの使い方を学ぼう
今日はコンロの使い方の学習をしました。 今はお家でIHコンロをご使用のご家庭も...
郡山市立美術館
コミュタン福島で昼食をとった後、郡山市立美術館に向かいました。現在開催中の企画展...
見学学習コミュタン福島
7月17日金曜日、6学年は見学学習で「コミュタン福島」と「郡山市立美術館」に行っ...
1年 図工 ぺったんコロコロ
1年生の図工は、「ぺったんコロコロ」をやりました。 大きな真っ白い紙に、スポ...
大きくなったよ!
梅雨らしく、雨の日が続いていますが、様々な場面で、夏の到来を感じます。 1年...
4年生 新聞を作ろう
国語の学習で新聞作りをしています。 読み手に伝えたいことが確実に分かる工夫を実際...
学校だより
給食献立予定表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS