3月19日の給食
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
職員室
今日の給食は食育の日献立:ふくしま健康応援メニュー「切りこぶごはん・牛乳・マカロニサラダ・切り干し大根とほうれん草のすまし汁」です。
油揚げは郡山市産、ほうれん草は福島県産です。
お彼岸の行事食「切りこぶごはん」を主に、児童に人気のマカロニサラダ、今年度最後になる「ふくしま健康応援メニュー」の汁物です。かつおぶしとだしで有名なあの会社から提供されました。
今月の「推し野菜」はほうれん草ですが、このレシピで大切なのは「だし」です。
かつおの濃いだしを使うこと、具だくさんにして汁を少なくすることで、減塩を目指します。
給食でもレシピに従っていつもの2倍かつおぶしを使い、濃いだしを取りました。
「先生! 今日のごはんは『切りかぶ(株)』ですよね!」「…こんぶです、切ったこんぶを略して『切りこぶ』」とか
「このサラダおいしー、どうやってつくるんですか?」「わたし、このごはんすきー」「このサラダはたくさん食べられます!」など
いろいろな楽しい声の聞こえる献立でした。
ただ、ボリュームが多かったので、完食できたクラスは少なめでした。