3月5日の給食
- 公開日
- 2024/03/05
- 更新日
- 2024/03/05
職員室
今日の給食は「黒糖パン・牛乳・ハニーマスタードチキン・コーンサラダ・大豆のスープ」です。
ハニーマスタードチキンは給食室の手作りです。肉をハニーマスタードソースに漬け込み、じっくりオーブン焼きしました。
マスタードはからしの種を酢に漬け込んだ調味料です。そのためハニーマスタードソースも辛そうに感じますが、酸味や辛みはなく甘すぎることもありません。
ハニーマスタードソースは、豚肉のソテーやチキンナゲットのソースなどにもよく使われています。塩分が少なくてもおいしく食べられるので、減塩の調味料としてもおすすめです。
欠席者が多かったはずなのですが、肉の残食はどのクラスもほとんどないくらいでした。
<ハニーマスタードソース:鶏もも肉50gに対して>
・はちみつ 3g ・粒マスタード 3g(小さじ1ずつ程度の同量)
よく混ぜ合わせたらできあがり。
好みでおろしにんにく、白ワイン、しょうゆ、塩などをごく少量加える。
※漬け込むたれに使う場合は、焦げやすいので火加減に注意して焼く。
焼いてからからめる場合は、肉に火が通ってから最後に加える。
1歳未満の乳幼児は、はちみつでボツリヌス菌による食中毒を起こすことがあります。
ボツリヌス菌は熱に強く、真空状態を好むため、殺菌が困難です。1歳未満の乳幼児にははちみつを与えないようにしましょう。