学校生活の様子

11月24日の給食

公開日
2023/11/24
更新日
2023/11/24

職員室

今日の給食は和食の日給食「麦ごはん・牛乳・いわしのしょうが煮・切り干し大根の煮物・曲がりネギのみそ汁」です。今日のねぎ・あぶらあげは郡山市産です。
11月24日は「いい(11) にほんしょく(24)」にちなんで、「和食の日」とされています。
苦手な献立かなと思ったのですが、「これぼくの一番すきなおかずです」と、いい笑顔で持っていく給食当番の姿があったり、魚やごはんの残食が少なめだったり、という様子が見られました。

今日の給食は「いわし」や「切干大根」「油揚げ」などで、かみごたえも重視しています。
よくかんで食べると、栄養がよく吸収されるだけではなく、体の代謝がよくなるという効果があります。
代謝がよくなると、体の冷えにも効果が出てきます。冬はよくかむことも大切にしたいですね。
4年生は先日「よくかむ」ことについて学習しました。
学習の後3日間しっかりかむ練習をし、今日の給食もよくかんで食べています。

  • 6109127.jpg
  • 6109128.jpg
  • 6109129.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114315?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117076?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119276?tm=20240815153205