11月20日の給食
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
職員室
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・さばの昆布しょうゆ焼き・千草漬け・どさんこ汁」です。
今日の小松菜は田村市産、ねぎは福島県産です。
3年生は授業や見学学習で曲がりねぎについて学びました。
担任の先生からの「11月のねぎは全部曲がりねぎですよ」という言葉かけに、「ねぎは苦手だけど曲がりねぎなら食べてみようかな…」と、毎回がんばってくれています。
また、野菜についての学習をした1年生は、写真を見ただけで「あ、まがりねぎだー」「しってるー」「おねえちゃんが、べんきょうしてたー」と興味を深めてくれています。
「千草漬け」の「千草(ちぐさ)」は「秋の庭の様々な草」を表す言葉です。
そこから「いろいろな種類」という意味になり、「いろいろな材料を使った料理」を表す名前にもなりました。
〜朝食調査は終了しましたが、給食委員会からの朝食メッセージを、1日1枚ずつご紹介させていただいています。各クラス1枚ずつ作成されました。掲載は順不同です。今回作成された分は今日で終了になります。〜