学校生活の様子

10月25日の給食

公開日
2023/10/25
更新日
2023/10/25

職員室

今日の給食は「ごはん・牛乳・スコッチエッグ・ひじきの炒め煮・白菜と凍み豆腐のみそ汁」です。
明後日の10月27日は十五夜に続くお月見、「十三夜(じゅうさんや)」(旧暦9月13日)です。
たまごを月・ひじきを雲に見立てて、二度目のお月見メニューを実施しました。
十三夜は「栗名月」「豆名月」と呼ばれる、秋の収穫を祝う行事です。
この時期には日本中、そして世界の多くの国々で秋の収穫を祝う祭りが行われます。
ニュースなどでも放送されるので、ぜひ地域ごとの秋を感じてみてください。

低学年のあるクラスで、みそ汁を減らしてほしいという児童がいました。
「(カルシウムが多いから)食べると背が高くなるんだけどなあ…」とつぶやくと、「(減らすのやめて)みそ汁多くします」とがんばりを見せてくれました。
そして、上学年でも残しがちなひじきを、低学年がとてもがんばって食べていました。
今日のうれしかった出来事です。

  • 6065152.jpg
  • 6065153.jpg
  • 6065154.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114236?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11116998?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119218?tm=20240815153205