4年 人権教育
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
4年生
講師の先生をお招きして、人権教室を行いました。「人権って何?」「人の権利だよ。」「だから、どんなこと?」そんな会話が教室のあちこちから聞かれました。人権とは「人が人として、社会の中で、自由に考え、自由に行動し、幸福に暮らせる権利」のことです。全ての人が、生まれながらに持っている権利です。私たちは誰でもみんな、一人の人間として、命が守られ、社会のルールの中で、明るく楽しく生活を送る権利を持っています。誰もがみんな、生まれた時からずっと持っている、大切な権利とも言えます。授業では「いじめ」をテーマに、いじめた側、いじめられた側、傍観していた側、の3つの立場から考え、意見を交流し合いました。「いじめるつもりではなかった。ただ、からかっただけ」と言っても、相手が悲しい思いをすることは「いじめ」です!そんな「いじめを絶対許さない」という種が、子どもたちの心にまかれた時間でした。(1組、2組さんは来週行う予定です。)