学校生活の様子

7月4日の給食

公開日
2022/07/04
更新日
2022/07/04

職員室

本日の給食は奈良市郷土料理献立「奈良あえごはん・牛乳・きゅうりのごま酢あえ・にゅうめん」です。
奈良県の郷土料理「奈良あえ」のまぜごはん、「もみうり」を給食風にアレンジしたごま酢あえ、手延べそうめん発祥の地ならではの郷土料理「煮麺(にゅうめん)」という組み合わせです。
ちなみに本日はキャベツが郡山市大槻町、きゅうりが鏡石、細ねぎが須賀川市産です。
そうめんは奈良の三輪そうめんではなく、いつも給食でめんを納品してくれている業者さんの製品です。

郡山市と奈良市は「采女伝説」でつながる姉妹都市です。姉妹都市提携が行われたのが8月5日のため、給食では一ヶ月早くお祝いの献立を出しています。
「柿の葉寿司」や「いもぼた」「茶がゆ」など、奈良県にはいろいろな料理があります。これをきっかけに親しんでみたいですね。

  • 5425280.jpg
  • 5425281.jpg
  • 5425282.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114886?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117584?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119647?tm=20240815153205