4年生 理科「物の体積と温度」
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
4年生
理科の時間、試験管の口にせっけん水のまくをはって、軽くにぎってみました。「まくがふくらんだから、空気があたためられると、体積が大きくなるかも。」「逆に、空気を冷やすと、体積が小さくなるかもしれないよ。」「手のあたたかさよりも、もっとあたためるとはっきり分かりやすいと思う。」など、さまざまな意見を話し合いました。次回は、お湯や氷水を使って実験をする予定です。
4年生
理科の時間、試験管の口にせっけん水のまくをはって、軽くにぎってみました。「まくがふくらんだから、空気があたためられると、体積が大きくなるかも。」「逆に、空気を冷やすと、体積が小さくなるかもしれないよ。」「手のあたたかさよりも、もっとあたためるとはっきり分かりやすいと思う。」など、さまざまな意見を話し合いました。次回は、お湯や氷水を使って実験をする予定です。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度