学校生活の様子

【4年5年6年】今日の授業の様子から【8月26日】。

公開日
2025/08/26
更新日
2025/08/26

学校の風景

 今朝も,汗びっしょりになって大きな荷物を抱えながら登校する子どもたちの姿がありました。

 『持ってあげるよ(手伝うよ)。』

 『これは,自分の荷物だから,大丈夫です。』

何とも頼もしい子どもたちです。2学期になって,さらにひとまわりたくましく成長したことを感じます。

 1校時目の授業の様子を紹介します。

 4年生は,国語科の学習に取り組んでいました。音読の練習をしたり,漢字ドリルへ書き込みをしながら学習を進めたりと,真剣に挑戦していました。

 5年生は,社会科と算数科の学習に取り組んでいました。前の時間までの学習内容を振り返りながら,担任の先生の発問にリズミカルに応えながら学習を進めることができました。

 6年生は,国語科,理科,学級活動に取り組んでいました。昨日の職員会議で,先生方で話し合った生活のルールを子どもたちにわかりやすくていねいに説明してくださっていました。学校全体で守っていこうとするルールや生活をよりよく改善していこうとする約束ごとについて,確認することができました。