学校生活の様子

7月10日の給食

公開日
2024/07/10
更新日
2024/07/10

職員室

今年も冷凍みかんの季節が到来しました。
高学年では「今日はカレー! ということは冷凍みかんが出る!」という声や、当番の「いただいていきます! おいしそうです!」というかけ声などが聞こえてきました。
1年生は「アイスみかんだー」「つめたーい、くっついていてかわがむけないなあ」「ゆびがこおっちゃうかも?」「せんせい! みかんのかわはたべられますか?」と楽しく味わっていました。

最近はみかん以外に市販の冷凍フルーツも入手しやすくなっています。また、夏はぶどうやすいか、桃、パイナップル、バナナなどそのまま凍らせておいしい果物もたくさんあります。
果物ではありませんが、ミニトマトも凍らせるとおいしい夏の食べ物の一つです。冷凍すると皮がきれいにむけるので、食べやすくなります。
冷凍果物や冷凍野菜はビタミンや水分、カリウムなどをとることができるので、夏に活用したい食べ物です。
単品で食べるほかにミキサーでスムージーにしたり、飲み物やトッピングに使用したりすることで、幅広く使うこともできます。

冷凍果物や冷凍野菜を活用して、夏を元気に過ごしましょう。

  • 6414119.jpg
  • 6414120.jpg
  • 6414121.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/26181743?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/26181886?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/26181963?tm=20240815153205