5年生 理科「つるなしいんげん収穫しました」
- 公開日
- 2024/07/03
- 更新日
- 2024/07/03
5年生
理科の実験を継続しています。肥料ありと肥料なしでは、葉の大きさや枚数、茎の高さなどの違いだけでなく、実であるつるなしいんげんの大きさにも違いが見られました。毎朝、交代で、水やり当番をしているので、子どもたちは自分たちでさまざまなことに気付くことができます。収穫したいんげんを持ち帰り、おうちでスープに入れたり、ゆでてマヨネーズを付けて食べたりしているそうです。
5年生
理科の実験を継続しています。肥料ありと肥料なしでは、葉の大きさや枚数、茎の高さなどの違いだけでなく、実であるつるなしいんげんの大きさにも違いが見られました。毎朝、交代で、水やり当番をしているので、子どもたちは自分たちでさまざまなことに気付くことができます。収穫したいんげんを持ち帰り、おうちでスープに入れたり、ゆでてマヨネーズを付けて食べたりしているそうです。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度