郡山市立大島小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1月31日(月) 今日の給食
今日の献立
麦ごはん、牛乳、かぼちゃコロッケ、ひきないり、カミカミサラダ (放射性物質未検...
なわとび記録会
5年生
本日、3・4校時目になわとび記録会が行われました。3校時目が1組と2組、4校時...
1月28日(金) 今日の給食
バーガーパン、牛乳、ハンバーグ、ジャーマンポテト コールスローサラダ、すずカステ...
なわとび記録会第3弾
4年生
自己ベスト更新を目指して頑張りました!
なわとび記録会 第2弾
4分間持久跳びや自分で選んだ2種目を跳びました。最高記録が出たと喜ぶ児童や緊張...
なわとび記録会 第1弾
本日、なわとび記録会を行いました。感染予防のためクラスごとの実施となりました。...
1月27日(木) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、五目野菜いため、春雨サラダ (放射性物質未検出)
2年生
1月25日に、なわとび記録会が行われました。4クラス一緒に実施する予定でしたが...
1月26日(水) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、ほたてクリームコロッケ、豚肉のキムチ炒め かわりおひたし、洋梨の...
1月25日(火) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、ブリの照り焼き、五目きんぴら、マカロニサラダ ミートボールケチャ...
1年生なわとび記録会
1年生
本日3・4校時になわとび記録会が行われました。前回し跳び,後ろ回し跳び,かけ足...
プログラミング学習 その1
今日はタブレットを使って,ロボットを動かすプログラミングの学習を行いました。 各...
1月24日(月) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、ヒレカツ、根菜煮、キャベツとささかまぼこのごまあえ (放射性物...
【5年生】和楽器講習会
1月20日に和楽器講習が行われました。実際に箏と三味線を使って、「さくらさくら...
カルガモお話会
3年生
1月21日に3学期初めての読み聞かせがありました。今日は、冬にぴったりな本を読...
1月21日(金) 今日の給食
バターロールパン、牛乳、オムレツのミートソースかけ、シーザーサラダ ウィンナーソ...
3学期スタート!
3学期がスタートし,1週間が経ちました。 体育では,なわとび記録会に向けて1...
1月20日(木) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、白身魚フライ、肉じゃが、ゴボウと油揚げのサラダ (放射性物質未...
なわとび練習と体育委員
ちょっと一コマ
来週のなわとび大会に向けて、各学年なわとび練習に取り組んでいます。 1・2年...
合唱部 練習の様子
3学期、新たに新入部員を迎えて、合唱部の練習がスタートしました。新入部員との基...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2021年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS