学校生活の様子

6年生 理科 「電気の利用」まとめ

公開日
2023/12/12
更新日
2023/12/12

お知らせ

 6年生の理科は、電気の学習のまとめとして様々な電気の有効利用について考えました。まずは、担任の先生の私物である携帯ラジオについてです。このラジオは、手まわし発電および蓄電ができ、ラジオが聞けて、ライトが付き、USBケーブルをつなぐことにより他の電気機器の充電をすることができます。これらの機能は災害時にも有用であることについて明確な理由が発表されて、災害への対応という視点でも電気の有効利用について考えることができました。また、太陽光発電について、太陽光パネル(光電池)はどの位置につけるのが効果的かについて考えました。自分の言葉で明確に根拠を説明する児童が複数名いて、すばらしいと思いました。

 こちらもご覧ください
  ↓
 20231212 6年生 理科(電気の利用まとめ)