郡山市立芳賀小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
小中連携学校保健委員会
学校全体
今年度初めて、郡山第四中学校と連携した学校保健委員会を開催しました。 今年度の...
張り子の絵付け体験 2
3年
絵付け体験の様子です。
張り子の絵付け体験 1
高柴デコ屋敷の橋本広司さんをお迎えして、張り子の作り方の説明やひょっとこおどり...
手芸クラブへようこそ
5年
20日には、3年生のクラブ見学がありました。 手芸クラブにも、3年生が見学にきて...
薬物乱用防止教室
5.6年生は、19日に薬物乱用防止教室を行いました。 5年生にとっては、初めて...
クラブ見学をしたよ
今日は、6校時に4〜6年生のクラブ見学を行いました。さまざまなクラブの活動を見...
あつめて、ならべて、いいかんじ!
2年
図工の学習で、落ち葉を集めて、和紙にならべました。学校のまわりは、落ち葉がいっ...
お箏の体験学習
5年生は、13日にお箏、三味線の体験学習をしました。 初めて手にする楽器に、は...
プログラミング学習出前講座
本日、来年度から実施されるプログラミング学習に向けて、芳賀小学校でプログラミング...
落ち葉掃き
落ち葉掃きが本格的になってきました。学校の敷地内にある大きな木の葉っぱがどんどん...
のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク
3年生の図工では、のこぎりを使っていろいろな形に切って組み合わせる活動をします...
ふるや農園に行ってきました!
社会科の学習として、ふるや農園に行ってきました。サンチュを栽培しているハウスで...
ダンスの先生とおどったよ!
ダンスの先生が来校して、「パプリカ」のダンスを教えていただきました。みんながよ...
また、落ち葉の季節がやってきました。 先週から、ボランティアで先生と児童による落...
修学旅行へ出発
6年
本日、6年生は会津への修学旅行です。 先程、出発式をして元気に出発しました。 会...
美味しい給食
今日の給食のメニューは焼きそばパンでした。 パンにはさんでも、はさまなくても自由...
大成功の音楽発表会!!2
特別支援
素晴らしい演奏や歌だけでなく、各クラス工夫を凝らした演出で、見ているお客さんを楽...
大成功の音楽発表会!!
10月31日、5〜8組合同で音楽発表会を行いました。 子どもたちは、この日のため...
ペップキッズに行ってきたよ!
2年生生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習として、ペップキッズに行ってき...
ミニ芳賀っ子祭
本日、ミニ芳賀っ子祭と呼んでもよいでしょうか、くじやドリンク、お菓子等を交換する...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2019年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子供の学び応援サイト スマートフォンを正しく安全に使うために スマホ・携帯3+1ない運動
RSS