郡山市立芳賀小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
「冬におすすめの食べもの」
学校全体
児童会集会委員会から「冬におすすめの食べもの」について紹介してもらえませんか。と...
全国学校給食週間3日目の給食
1月28日(月)の献立 麦ごはん 牛乳 福島県産かじきカツ 青菜ののりあ...
全国学校給食週間2日目の給食
1月25日(金)の献立 ピザトースト 牛乳 コーンたまごスープ ぽんかん...
市小・中学校書きぞめ展
けんしん郡山文化センターにおいて、本日まで市小・中学校書きぞめ展が行われています...
図書くじ 開催中!
21日から31日まで毎年恒例の図書くじが行われています。 当たりがでたら、一冊...
自分で作るとおいしいね!
1月24日(木)の給食ではポリ袋を使い、おにぎりを作って食べました。 ごはん...
全国学校給食週間が始まりました
1月24日(木)の給食 セルフおにぎり 牛乳 塩さけ キャベツの浅漬け ...
なわとび学年練習開始!
6年
今日から、なわとび記録会へ向けて、学年でのなわとび練習がスタートしました! み...
租税教室 6年生
租税教室が行われました。 税の種類は50種類もあること、税のある社会とない社会に...
卒業制作開始!
とうとう卒業制作がスタートしました。 木を組み立て、様々な形の棚にすることがで...
発音を学ぶ 6年英語
6年生は、発音に特化した英語の授業をうけました。先生は、毎年ご指導頂いている...
インフルエンザの状況
本日のインフルエンザによる停止者(欠席)は、19名です。郡山第4中学校区内の罹...
ペップキッズ見学
6年1組も、市民の願いにより作られた施設・ペップキッズを見学させていただきまし...
縄跳び記録会へ向けて
今年度より、縄跳び記録会の種目の中身が変わり、多くの技にチャレンジすることとな...
発育測定 6年生
15日、小学校生活最後の発育測定を行いました。 養護の先生からの話をこうしてお...
インフルエンザ予防
連休明け子どもたちは元気に登校しました。 しかし、本日のインフルエンザによる...
元気いっぱいにサッカー
2年
寒い中ですが体育でサッカーをしました。声を掛け合って元気いっぱいボールを蹴って...
休み時間2
中庭では6年生が1年生と一緒になって遊んでいました。休み時間も笑顔がいっぱいで...
子どもたちの休み時間の様子
雪遊び、サッカー、カルタ、読者等。子どもたちは休み時間を思い思いに過ごしていま...
6年4組でペップキッズを訪問してきました。6年生なのに遊びに・・・行ったのでは...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子供の学び応援サイト スマートフォンを正しく安全に使うために スマホ・携帯3+1ない運動
RSS