郡山市立高瀬小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1年生 岩瀬牧場 2
お知らせ
予想以上のいい天気のもと、楽しく活動して、お弁当の時間になるました。みな、元気...
一年生 岩瀬牧場
学校全体
1年生は、予定通りに岩瀬牧場に到着し、活動にはいりました。心配していた天気もよ...
陸上交歓会壮行会
10月8日に行われる陸上競技交歓会の壮行会を集会委員会が開いてくれました。 選...
今日の授業から
4年の国語では、「ごんきつね」の学習をしていました。 今日は、主人公であるゴン...
アサガオの種とり
1年生が大事に育ててきたアサガオが花の時期を終えて、種をつけています。 今日の...
車いすバスケットを体験!(5年生)
3校時に5年生が、車いすバスケットの体験をしました。市の教育委員会文化スポーツ...
6年生の社会科では、歴史の授業が進んでいます。 時代は平安から鎌倉へ。貴族の生...
クラブ活動
昨日のクラブ活動の時間は、第6回目を数えました。 日差しや気温を考慮し、室内で...
雅楽教室
3,4校時に上学年児童を対象に「雅楽教室」を開催しました。福島県雅楽会の6名の...
1年生の生活科の学習で、水をとばす遊びをしていました。 ペットボトルやチューブ...
蜂の巣
昨日は、通学路に蜂の巣があることに対応し、安全のため、桜ヶ丘方面の通学路を一時...
中学生が職場体験で来校
高瀬中学校の2年生4名が、職場体験で来校しています。 将来の職業を考える一環と...
2年教室では、算数の時間に、時間の復習をしていました。 時刻は読めるのですが、...
第2回学校運営協議会
本日、高瀬中学校を会場に、第2回の学校運営協議会が開催されました。 今回の議題...
1年生の英語表現科の時間です。ジェームズ先生との学習にもだんだんと慣れてきまし...
4年教室では、同じ読みで意味がいろいろある言葉を調べていました。 また、調べて...
3年教室では、算数の時間に、あまりのあるわり算を学習していました。 計算で答え...
夏休み日記
夏休みの日記が廊下や教室の掲示板に掲示されています。 読むと、楽しく生活できた...
陸上競技交歓会に向けて
6年生は、陸上競技交歓会に向けて練習が始まりました。今年度の大会は、開成山陸上...
後期の教科書が給与となりました
本日、後期の教科書が給与となりました。これからの勉強で使う新しい教科書を興味深...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 旧ホームページ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
RSS