郡山市立高瀬小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日是好日(きょう これ こうじつ)
学校全体
来週から3月。 毎日でなくても「今日是好日」となるように、一日一日を大切に過ご...
すーっと まっすぐ
今日も「一番好きなカード」の投票をしに子どもたちが来ました。 「すーっと まっ...
お弁当の日
今日は、お弁当の日です。みんなニコニコ笑顔で食べていました。「私のお弁当の写真を...
興味を持ったところを紹介しよう
4年生は、国語で図書室の本を紹介する学習をしました。 興味を持ったところを要約...
クイズ「何位かな?」
カエルのクイズが好評だったので、次のクイズを出しました。 今日は、授業参観日な...
伝えたい思い
5年生は、図工の学習で「自分の思いが伝わる形や色」を工夫してメッセージボードを作...
おつかれさまでした!
今年度最後の代表委員会が開かれました。 1年間、高瀬小学校をよりよくしようと意見...
ありがとうございました
昨日は、6年生のために盛大な送る会を開催していただきました。 「1年生から5年...
6年生を送る会 3
6年生も最後にお礼にダンスを踊り、ミシンで縫った雑巾を在校生にプレゼントしました...
6年生を送る会 2
「王様じゃんけん」「玉いれ」「なわとび対決」「よさこい」「ダンス」など触れあい、...
6年生を送る会 1
2月24日に6年生を送る会が行われました。今回はコロナ感染防止のため、全校生が体...
第3回分散型授業参観
2月22日に第3回目の分散型授業参観がありました。今回の授業参観は、桜ヶ丘方部と...
5年生頑張ったよ!
5年生の実行委員会を中心に6年生を送る会を行いました。 これまで飾りを作った...
一番好きなカード
いろいろなカードを掲示しました。子どもたちが「一番好きなカード」の番号を投票して...
今日の給食は?
今日の献立は、バターロール、マカロニのカレー煮、ハムとコーンのサラダ、ミルメーク...
まもなく入場
3校時は、6年生を送る会です。 入場を待っている6年生のみなさんに「今、どんな...
なわとび対決に備えて
朝、6年生が長縄跳びの練習をしていました。 6年生を送る会で3年生と「なわとび...
春寒し
今日は、冷え込んで風の冷たい日となりました。春にブレーキがかかったようです。 ...
いろいろな形の紙から
1年生は、図工の学習でいろいろな形の紙を切りました。 切った紙の向きを変えなが...
いただきます
給食の時間に1年教室へ行ってきました。みんなおいしそうに食べていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 旧ホームページ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
RSS