郡山市立高瀬小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
人権教室
6学年
2月22日、人権擁護委員協議会からお二人の先生をお招きして、人権教室を行いました...
6年生を送る会 6
学校全体
6年生の素晴らしい合奏、元気なダンス、歌声で会場はおおいに盛り上がりました。そし...
6年生を送る会 5
最後は、6年生へ3年生からプレゼントです。心のこもった手作りペン立てを受け取り6...
6年生を送る会 4
引き続き、各楽器ごとの引き継ぎです。6年生の姿を目標に自分たちもがんばって素晴ら...
6年生を送る会 3
続いて、4年生5年生による鼓笛移杖式です。12月から6年生に演奏を習い、朝や休み...
6年生を送る会 2
次に元気な2年生の発表です。卒業にちなんだクイズの発表のあと、6年生と一緒に楽し...
6年生を送る会 1
2月20日に6年生送る会がありました。5年生が中心となって在校生全員で6年生へ感...
なわとび記録会
2月13日(水)と21日(木)に、6年生のなわとび記録会が行われました。13日は...
部活動見学
2月21日(木) 2回目の部活動体験が行われました。今度は、6年1組が中学校に行...
6年生を送る会、大成功!
1学年
本日、6年生を送る会がありました。1年生は、いつもお世話になっている6年生のた...
6年生を送る会・鼓笛移杖式大成功!!
5学年
約2週間に渡って準備をしてきた6年生を送る会が無事終了しました。 企画・運営と...
卒業文集づくり
卒業まであと1か月。6年生は、いろいろな委員会を立ち上げ、それぞれが活躍していま...
招待状を届けました
4学年
6年生を送る会が近づいてきました。今日は、送る会の招待状を届けに、6年生の教室...
新入生部活動体験
2月14日に小中連携事業「新入生部活動体験」がありました。6年1組が、小学校の体...
読書委員による読み聞かせ
2月8日(金) 4・5・6年生の読書委員が、1年生から3年生の各教室に出向いて...
高瀬中学校体験入学
2月8日(金)は、高瀬中学校の体験入学でした。最初に、数学と理科の授業を体験し、...
がんばりました、なわとび記録会!
7日に、なわとび記録会を実施しました。持久跳び4分間とあや跳びは全員参加種目。...
初めてのなわとび大会
本日、校内なわとび大会がありました。子ども達は、この日のために12月から一生...
ボランティア交流会
2月7日(木)、卒業を控え、今までお世話になったお礼の気持ちを届けようと、公民館...
2月の全校集会
2月6日に全校集会がありました。今回は、かぜ流行防止のために、放送での全校集会で...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 旧ホームページ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
RSS