休み時間のできごと(4年1組)
- 公開日
- 2024/01/12
- 更新日
- 2024/01/12
学校全体
4年1組では、「休み時間のできごと」という教材を使って、道徳科の授業をしました。
廊下を走っていて、先生にぶつかってしまった児童Aと同じく走っていた児童Bが登場するもので、児童Aが先生から「走ってはいけませんよ」と注意されます。先生が児童Bに「Bさんも一緒に遊んでいたのですか」と言うと、児童Aが先生に「Bさんは走っていませんでした」と答え、児童Bも思わず「はい」と言って、2人でうそをついてしまうというもので、2人がうそをついた後に思い悩むというものでした。
子どもたちは、日常よくある話を読みながら、自分に置き換えて「うそはよくない」と考え、正直に話す大切さを改めて考えることができました。