小数×整数の筆算の仕方を学習しました。(4年2組)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
学校全体
4年2組では、算数の時間に1.36×7のように小数×整数の筆算の仕方を学習しました。
1.36を100倍して、136×7を計算し、答えが出たら100で割ると計算できることを理解しました。
少数のかけ算も整数のかけ算と同様に計算して、その後に小数を整数にするために○○倍したら、答えを○○倍した分で割ってあげると求められるので、たくさん練習問題を行って仕組みを理解してほしいと思います。