学校生活の様子

第2回学校評議員会開催

公開日
2018/02/01
更新日
2018/02/01

学校全体

 2月1日(木)、第2回学校評議員会が開催されました。7名の学校評議員の方々においでいただき、本年度の学校経営の成果と課題について協議を行いました。
 始めに、校長先生が「校長室だより」をもとに今年度1年間の本校の様々な取り組みについて説明しました。その後、教頭が児童のアンケートや保護者の皆様からの学校評価アンケートの結果と、それを受けての学校での今後の対応策について説明しました。
 3校時の時間帯には、学校評議員の方々に授業参観をしていただき、実際に子どもたちの取り組みの様子を見ていただきました。子どもの様子を見た感想をいただいたところ、子どもたちが生き生きと活動していた」「落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいた」、「元気な声であいさつされ、素晴らしい!」などお褒めの言葉をいただきました。
 最後に、今日の給食「チャンポンめん、ぎょうざ、もやしとほうれん草のナムル」を試食していただきました。「とても美味しい給食で子どもたちも大喜びでしょう」などの話をしながら、楽しく給食を食べていただきました。
 様々な地域の情報やご意見をいただき、大変有意義な会となりました。今後の教育活動に生かしていきたいと思います。学校評議員の皆様、本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。