6年生、税について学びました!
- 公開日
- 2017/01/18
- 更新日
- 2017/01/18
6学年
1月17日の3校時目に租税教室がありました。郡山税務署から3名の先生がおいでになり、税の種類や使われ方について教えていただきました。子どもたちは最初、なぜ税金を払わなければならないのか疑問に思っていたようですが、税金がなければ十分な公的サービスを受けられないと分かり、改めて税金の大切さに気付くことができたようです。また、クラス19人の教育費は6年間で1億円かかると説明を聞き、実際に1億円のレプリカを持って、重さも体験しました。