• 校舎全景.jpg

来訪者の方へ

郡山市立守山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • タンメン(No.46)

     5月1日(木)です。 今日の給食のメニューは、タンメン、牛乳、肉パオズ、中華サラダです。

    2025/05/01

    お知らせ

  • 登校班長の活躍 (No.45)

     5月1日(木)です。今日は交通指導の日です。 いつもは学校のコンビニエンスストアの近くにいますが、先生方にお手伝いしていただいておりましたので、旧JA付近の国道49号の横断歩道におりました。 班長さ...

    2025/05/01

    お知らせ

  • 読み聞かせ係が大活躍(4年)

     今日はあおいタイムに読書をする日でした。読み聞かせ係が「はらぺこあおむし」を読み聞かせしてくれました。

    2025/05/01

    お知らせ

  • タッチョリム (No.43)

     4月30日(火)です。 今日の給食のメニューは、麦ごはん、牛乳、タッチョリム、もやしとほうれん草のナムル、わかめスープ、カラフルゼリーです。 ちなみにタッチョリムは鶏肉を煮込んだ韓国料理です。給食で...

    2025/04/30

    お知らせ

  • 1年生もモリモリ食べております (No.42)

     4月30日(水)です。たくさんの行事があった4月も今日でおしまいです。 1年生の教室を眺めてみますと、みんな座って学んだり、おいしく給食をいただいたりしていました。4月に大きな環境の変化があったので...

    2025/04/30

    お知らせ

  • 登山大会 (No.41)

     4月29日(火)今日は「昭和の日」でお休みです。 例年、この日に「宇津峰山登山大会」が開催され、今年も多くの人が集まりました。 昨日の雨でちょっと肌寒い感じではありましたが、皆さん準備万端!元気に出...

    2025/04/29

    お知らせ

  • 手作りふりかけ (No.40)

     4月28日(月)です。 今日の給食のメニューは、麦ごはん、ひじきの手作りふりかけ、牛乳、肉じゃが、みそマヨネーズ和えです。

    2025/04/28

    お知らせ

  • 交通教室 (No.39)

     4月28日(月)です。今日は、学年ごとに交通教室を行いました。 交通事故が日々発生しているので、左右の確認・一旦停止・ヘルメット着用を遵守します。

    2025/04/28

    お知らせ

  • ヘチマの種を植えました(4年)

     理科で春の植物や生き物の学習をしています。今日は、植物の成長と気温の関係を調べるためにヘチマの種植えをしました。「ヘチマの種ってスイカの種みたい」「ヘチマって食べられるのかなあ?」と楽しく会話をしな...

    2025/04/28

    お知らせ

  • 自分の命も友だちの命も守る (No.37)

     4月25日(金)です。今日の3校時目に、今年度初めての避難訓練を実施しました。 今回の目的は、避難の時に注意することを守って安全に校庭へ避難することです。運動帽や通学用の帽子をかぶること・マスクやハ...

    2025/04/25

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • 歯科検診(4~6年)

    2025年5月2日 (金)

  • 憲法記念日

    2025年5月3日 (土)

  • みどりの日

    2025年5月4日 (日)

  • こどもの日

    2025年5月5日 (月)

  • 振替休日

    2025年5月6日 (火)

  • 児童会各委員会(2)

    2025年5月8日 (木)