図書室のSDGsコーナーが大人気です
- 公開日
- 2021/09/02
- 更新日
- 2021/09/02
お知らせ
学校だより「あおい」第4号で紹介しましたが、図書室入口にSDGs(持続可能な開発目標)コーナーを設置しました。子どもたちはSDGsの図書を読み、SDGsの背景や理念を理解するとともに、図書を読んだ感想を紹介するカードを掲示したり、SDGsの掲げる17のゴールのうち、自分で取り組んでいきたいゴールにシールを貼ったりしています。このことにより、SDGsへの興味・関心と自分でできる小さな一歩に向けた実践への意欲を高めています。
今後は、SDGsを学習した成果を掲示できるコーナー設置やZOOMミーティングを活用した校内発表会等を計画していきたいと考えています。
これらの取組は、郡山が掲げている「SDGsを郡山の子どもたちから〜誰一人取り残さない教育の推進〜」を具現するための本校における第一歩であるととらえております。