学校生活の様子

今日の給食 1月17日

公開日
2025/01/17
更新日
2025/01/17

お知らせ

今日の給食は「あさか舞ご飯・わかめふりかけ・牛乳・鯉のレモンしょうゆ和え・白菜の昆布あえ・南蛮汁」です。郡山市は鯉の生産量日本一ということもあり、給食で鯉を出しました。魚の切り身と違い、鯉は、泥抜きするのに数日、骨が硬く切り身にするときに骨切りにするなど、非常に手間がかかるそうです。給食では、鯉の切り身に臭みとるために、生姜や酒で下味をつけておき、かたくり粉をまぶし油で揚げます。揚げたところにレモンとしょうゆ、砂糖で作ったたれを絡めました。写真は、鯉の切り身と、唐揚げにした鯉です。初めて食べた1年生も鶏肉唐揚げと間違えていたようで、「鯉」だと伝えると、おいしい、また食べたい、と好評のようでした。