食育授業で「さやえんどうのすじとり」をしました(2年生)
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
お知らせ
2年生の食育の授業で「さやえんどうのすじとり」をしました。今が旬のさやえんどうについて、どんな花が咲くか、どのようにできるか、野菜の仲間なので、体を守る栄養があるなどの学習してから、さやえんどうのすじとりをしました。はじめは難しいと苦戦していた子も「こつ」を覚えきれいにすじとりができると「おもしろい、もっとやりたい」と楽しく作業していたようです。
調理員さんに「お願いします」と渡しました。調理員さんにもう一度確認してもらってから、明日の朝よく洗ってもらい、給食の味噌汁に使う予定です。福島県産の「さやえんどう」なので、さらにおいしいと思います。