学校生活の様子

今日の授業の様子から。

公開日
2020/12/08
更新日
2020/12/08

お知らせ

 12月に入り,朝夕と日中の寒暖差が大きく,体調を崩しているお子さんも多く見られます。また,すっかり日没の時刻が早くなりました。下校後の安全な過ごし方について,引き続き家庭と学校が連携して取り組んでいきたいと考えております。

 今日の授業の様子を紹介します。
 まず,毎朝,感心することは,子どもたちの下足箱です。今朝も,一人一人きちんと整とんされていました。あたりまえのことのようですが,この積み上げこそ,大切だと感心しています。

 1年生は,朝の時間を活用して,漢字の「書き順」の練習をしていました。代表の児童に合わせて,一画一画指書きする様子がすばらしかったです。ここでも,積み上げの大切さを感じました。

 2年生は,1校時目国語科の学習に取り組んでいました。「書くときに注意することを確かめよう」のめあてのもと,担任の先生の温かなアドアイスと子どもたちのノートづくりに感心しました。学習の積み上げが大切だと感じた時間でした。