郡山市立安積第二小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
なわとび大会 2年生
お知らせ
3時間目は,2年生がなわとび大会を実施しました。今日まで,たくさん練習をしてき...
なわとび大会 1年生
2時間目に,1年生のなわとび大会を実施しました。お家の方々もたくさん応援に来て...
学校だより1−4
学校だより「柿の木」1月30日号をアップしました。「通学路の安全確保」「2月の...
インフルエンザ情報 1月31日
1月30日(火)現在,郡山市内のインフルエンザによる出席停止は,小中学生あわせ...
注意します
郡山市内南方部内の中学校で、27日(金)と、29日(日)の夜の2回にわたって校...
インフルエンザ情報
福島県全体でもインフルエンザが流行しています。1月30日(月)現在,郡山市内の...
図書館イラストコンテスト2
金賞,銀賞,図書委員賞,特別賞など,やくさんの賞がありますが,その他の作品も素...
図書館イラストコンテスト
今年も,図書館主催でイラストコンテストが開催されています。子どもたちのお気に入...
危険な樹木を取り除く2
昨日に引き続き,作業がすすめられました。今日は,成田区長さん,サンステージ町内...
危険な樹木を取り除く
学校だよりでもお知らせしましたが,通学路の危険箇所として懸案であった「ころがり...
真剣です
図書館では,今日も2年生の読み聞かせを実施していました。「3枚のおふだ」なので...
寒い1日
郡山市は,日中になってもなかなか気温が上がらず,真冬日となりました。冷たい風も...
学校だより1−3
学校だより「柿の木」1月20日号をアップしました。「健康な毎日を」「通学路の安...
鼓笛全体練習
5年生
23日(月)、4・5年生で鼓笛の全体練習をしました。 初めてでしたが、上手に...
2年 三まいのおふだ
2年生
1月23日(月) 司書の先生に「三まいのおふだ」を読み聞かせてもらいました。国...
2年 児童集会
1月23日(月)今日の児童集会の発表は、2年生です。2年生は、宮沢賢治の「雨ニ...
感謝!
昨夕から降り始めた雪に通学路は?と来てみると 子ども達が歩く歩道部分がきれいに除...
5年理科と図書館のコラボ2
ワークショップ終了後に,参考図書の読み聞かせをしていただき,知識の幅を広げまし...
5年理科と図書館のコラボ
今回は,5年生の理科で「人のたんじょう」の授業に図書館の先生をお招きしました。...
図書館と食育のコラボレーション!!
今日の給食は、先日お知らせしましたように図書館と食育のコラボレーション献立になり...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2016年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS