学校生活の様子

ノートの大切さ

公開日
2020/12/16
更新日
2020/12/16

お知らせ

学習にノートはつきものですね。
そんなことは当たり前ですが、「当たり前」に隠されている大切なことを理解しておくことも重要です。

ノートには、思考を可視可して組み立たり、考えを整理し理解を深めたり、記録として再利用して知識を定着させたり、などたくさんの効能があります。子どもたちに実りのある学習成果をもたらす陰の立役者となる存在なのです。

ですから、子どもたちのノートがどのように整理・記録されているかが、学習の過程を物語り、ひいては学習の成果にも連動しているわけです。

学習に進んで向き合い、意欲的に学びを深めていく子どものノートは、自ずとほれぼれするような内容となってきす。
形から入ってやがてその神髄に近づいていくことも大切ですから、すべての学級でノート指導を日々行っています。

お子さんのノートを手にとってご覧になってみてください。しっかり整理されていたなら是非ほめてあげてください。そうでなかったときは励ましてあげてください。
保護者の気づきとアプローチがお子さんを後押ししてくれます。