学校生活の様子

4年生の学習風景

公開日
2020/11/17
更新日
2020/11/17

お知らせ

3校時めの4年生の学習の様子をレポートします。

1組は理科室で、実験の計画を立てています。
4年生の理科の授業は分科担任が授業を行っています。担任にとってはこのわずかな時間が貴重で、連絡帳に目を通したり、宿題の丸付けをしたりと学級の事務を進める時間として利用されます。

2組は、学級活動で話し合いをしています。
車座になって学級のメンバーが互いに顔を合わせて意見を交換します。
学級をよりよくするためのアイディアを出し合うなど、子どもたちが成長していくためになくてはならない活動です。

3組は社会で、安積疎水の学習のまとめです。
グループで話し合いながら工夫して壁新聞にまとめます。壁新聞にして披露することがモチベーションとなり、そのために整理することで、よりいっそう学んだことを身に付いていけるようねらっています。

もうすぐ高学年に仲間入りする4年生の子どもたちは時遊行にしっかりと取り組んでいます。