校地内の交通事故絶無へ向けて
- 公開日
- 2020/08/25
- 更新日
- 2020/08/25
お知らせ
過去に市内のある小学校で、登校中の児童が校地内において、別の保護者の車両により、交通死亡事故に巻き込まれるという、大変悲しい出来事がありました。
交通事故絶無を期して、本校でも再三にわたり、保護者の皆様にお願いしているところですが、十分ご理解いただけていない様子が見られます。そこで、先週「車両による児童の送迎について(重要)」との通知路を配布させていただきました。
肝となるのは、「歩者分離」です。
歩行者と車両が交わらない動線で、それぞれが移動するということです。
子どもたちにも徹底するよう、わかりやすく緑色の歩行帯を設けました。
そして、駐車場で事故にあわないために、どう動くのかを、写真のように、全学級で現場で指導しています。
児童だけではなく、保護者の皆様、また祖父母の皆様にも同様に、「歩者分離」を徹底していただき、事故の絶無へのご協力をお願いいたします。
車両による児童の送迎について(重要)