学校生活の様子

図画工作

公開日
2020/06/18
更新日
2020/06/18

お知らせ

6年生は版画の学習です。
一昔前ですと、版木と彫刻刀というイメージですが、今は、簡単で安全で短時間で豊かに表現できる素材が活躍しています。

発泡ポリスチレンの板にへらのような道具でへこみや傷を作って、版を作ります。木を削るより遙かに安全で簡単ですね。

2年生は紙袋を作り、それをしわくちゃにしたところへ新聞紙を詰め込んで、クッションや抱き枕のようなイメージの作品を作ります。

紙を丸めたり、しわにしたりとアクティブな活動は、特に低学年児童が喜ぶ内容です。