今までの写真から
- 公開日
- 2019/10/24
- 更新日
- 2019/10/24
お知らせ
最初の写真は昨日のもので、5分間持久走タイムの様子です。
全校児童が校庭に繰り出し、5分間で何周走れるかチャレンジし、これを積み重ねていきます。
今まで同様、安全面への配慮から、上学年は外側、下学年は内側と、走る場所を分けています。また、教員も安全確認をしながら一緒に走っています。
2・3枚目の写真を撮影したのは、もう3週間も前になります。
5年生の国語で、普段の生活の中から課題を見つけ、それを改善していくための取り組みを考え、実行する、という学習をおこないました。
この児童たちは、廊下の安全な歩行についてアピールする作戦を実行し、剥がれたところを補修しているところです。
廊下にメッセージを表示するアイディアや、「ろう下は走らない」ではなく、「ろう下は歩こう」というポジティブな表現にしたところも十分吟味したところだと思います。
考え、そして実行することで多くの得るものがあったことと思います。この繰り返しで着実に成長の階段を上っていってほしいと、すべての児童に対して願っています。