学校生活の様子

6年・国語

公開日
2019/09/26
更新日
2019/09/26

お知らせ

どの教科もそうなのですが、特に国語の学習は、6年間を通してスパイラルで内容を高めていくように計画が組み立てられています。同じ系統の学習を、時を経て繰り返す中で、内容が次々とレベルアップしていくというものです。

昨日お知らせした5年生の学習活動が、一周回って1年後の今、6年生の学習活動にレベルアップして組み込まれています。
単元名は、「意見を聞き合って考えを深め、意見文を書こう」というものです。内容は5年生とほぼ同じですが、グループではなく一人一人が自力で行うところがレベルアップしているところです。

ちなみに写真は先週のものです。NIEとも関連付けて、各自の課題を新聞から見出し、コピーしているところです。今後さらに、自力で情報収集し、考えを整理して提言文を記述するという学習を進めていきます。