敬老の日+α
- 公開日
- 2019/09/16
- 更新日
- 2019/09/16
お知らせ
普段のホームページは、授業日に1日1アップとしています。
本日は祝日で学校はお休みですが、先週の授業風景でお知らせしないのももったいない場面もあり、また、連休中の出来事もあり、アップさせていただきました。
まずは、2年生の図画工作。伏せた紙コップの中にビー玉やゴルフボールなどを入れて転がす仕組みを生かして、おもちゃを作る「コロコロ大さくせん!」です。みんな楽しそうに、創意を生かして楽しいおもちゃを作っています。自分の思いを生かして創作していく活動は夢中になりますね。子どもたちの表情からも楽しさが伝わってきますね。
続いて、敬老の日作文発表。三穂田地区の敬老会で4年生代表児童が作文を発表しました。お年寄りに聞き取りやすいように、ゆっくりと、はっきりとした声で発表してくれました。たくさん練習をし、当日は少し緊張しながらの発表だったことと思います。とても立派な発表でした。
このような体験の一つ一つが、子どもたちの自信や次への意欲へと結びつきます。ですから、多くの子どもたちにいろいろな場面でチャレンジして経験値を高めていってほしい願い、背中を押すために声をかけるようにしています。