7.22 職員作業
- 公開日
- 2019/07/22
- 更新日
- 2019/07/22
お知らせ
夏休みに入り校舎は閑散として静かです。が、職員室は活気があります。
今日は職員総出で行う作業が予定されています。内容は、備品の確認です。
学校には市の予算で購入された各種備品が非常にたくさんあり、活用されています。机や棚、椅子などのオフィス用品から、テレビやラジカセ、プロジェクターなどの機器類、地図や楽器、実験装置や体操器具などの教授用備品類など、結構な数に上るものなのです。それらの数がそろっているか、あるべき場所にあるか、使用に耐えるか、について校舎内のいたる場所で調べるのです。
子どもたちがいない校舎で、職員が手分けして調べていきます。これは夏休みでないとできない作業なのです。