職場体験・中学生
- 公開日
- 2019/07/14
- 更新日
- 2019/07/14
お知らせ
12日(金)に、安積第二中学校の2年生8名が職場体験学習のために来校しました。将来、教師を目指しているという生徒さんたちです。
職場体験学習は、いわゆるキャリア教育の一環として、どの中学校でも実施しています。
これは社会体験の少ない生徒たちを、就業の様々な現場を体験させることで、自分の将来の職業観を定めていくための参考とさせるものです。
将来の職業観が明確になると、目標とする大学や専門学校が見えてきます。そのためには、どの高校に進学したいかなど、そこにたどり着くための道筋も明確になってきます。
児童生徒が将来、自立して社会の一員として活躍するために「就業」は必須条件です。その意識を高めていく役割を担うキャリア教育は、とても重要なものです。ですから、職場体験とは方法は異なりますが、実は小学校でも扱っているのです。
* 中学生のみなさんには、本HPに写真を掲載させていただくことに関して許諾いただいています。