清掃の様子
- 公開日
- 2019/04/18
- 更新日
- 2019/04/18
お知らせ
縦割り班清掃がスタートしました。縦割りの最大のメリットとして、高学年児童が世話をすることを通して精神的に成長していくことや、その過程で低学年児童が清掃の仕方をマスターしていくこと、学校全体に万遍なく清掃の手が行き届くことなどがあげられます。
ぞうきんがけの仕事は下学年児童に振り分けられることが多いようです。いわゆる「ワイパーがけ」でしっかりと拭いている姿にとても感心しました。
久しぶりに水拭きをしたぞうきんは、たくさんの汚れを吸い取ってまっ黒になり、そのおかげで床がピカピカになりました。