1年生の今
- 公開日
- 2019/04/09
- 更新日
- 2019/04/09
お知らせ
1年生にとっては、授業を始めとしてほとんどのことが初めての体験となります。
まずは、学校での過ごし方のハウツーを学ぶところから始まります。下駄箱や傘立ての確認、トイレの使い方、勉強道具の出し方やしまい方、持ち物の整理の仕方、ロッカーへの収納の仕方、体操着の着替え方、衣服のたたみ方やしまい方、給食の準備の仕方や食べ方、片付け方…等々。これらを授業と並行しながら進めると、一通り身につけるのに数日かかります。
初めて知ることに対して子どもたちの目は輝いています。先生のお話もよく聞き、たくさんのことを吸収しています。