5年生 理科 ふりこのきまりの実験
- 公開日
- 2018/03/09
- 更新日
- 2018/03/09
5年生
5年生の理科の最後の単元は、「ふりこのきまり」です。
ふりこが1往復する時間は、何によってきまるのかを実験で調べました。
始めのふれはばを見る人、
10往復の回数を数える人、
ストップウォッチで時間を計る人、
ふりこがぶつからないように分度器の紙を抑える人。
各班、みんなで協力して実験を進めていました。
ふりこが1往復するするのにかかる時間は、
ふりこの長さによってのみ決まると知って驚く子が多くいました。