学校生活の様子

5年生 流れる水のはたらき

公開日
2017/10/06
更新日
2017/10/06

5年生

理科では「流れる水のはたらき」を学習しています。
今回は、校庭の砂山にじょうろで水を流し、
「けずる」「運ぶ」「積もらせる」はたらきを
観察しました。
水の流れが速いと、土がけずれ、運ばれ、
流れがゆるやかになるとその土が積もっていく様子が
はっきり分かりました。
みんなで、何度も何度も水を流して観察しました。