学校生活の様子

がんばりました!宿泊学習

公開日
2015/09/16
更新日
2015/09/16

5年生

 9月3日(木)〜5日(土)に国立那須甲子青少年自然の家に宿泊活動で5年生48名無事に行ってきました。
 一日目は、標高1917mの茶臼岳登山に挑戦しました。先発隊とチャレンジ隊に分かれ、何度か休憩をいれながら、見事頂上に到達することができました。やった〜!!
 二日目は、野外炊飯でカレーを作り、火おこしに苦労しながら、どの班もおいしいカレーを作ることができました。午後には和紙だるま作りに挑戦し、願いをこめてピンク(愛情)と、黄色(金運)の和紙をのりづけし、個性豊かな表情をペンで書き入れ仕上げていました。夜には満点の星空の下、キャンプファイヤーを外で行うことができました。火の女神を迎え、班の出し物やマイムマイムのダンスでにぎやかに過ごしました。
 最終日は、部屋のそうじやシーツたたみをてきぱきと行い、時間に余裕をもって行動することができました。スコアオリエンテーリングでは、地図を片手にポイントを探し、班で協力して高得点を狙いました。全員が時間内にゴールすることができました。
 三日間晴天に恵まれ、大きな事故やけがもなく、みんな楽しく過ごすことができました。