理科や学活の授業で!(5年生)
- 公開日
- 2021/11/12
- 更新日
- 2021/11/12
5学年
先日、佐川先生に流れる水のはたらき(川の様子や災害対策など)の研究授業をしていただきました。タブレットでしっかりと情報を収集し、まとめる力を高めていただきました。そして、その情報を伝え合う活動もがんばっています!!
情報や考えをまとめる力を生かして、学級活動にも力を入れています。日々の学校生活の中で「こうしたほうがいいな!」「このほうが主体的だな!」という課題を見つけ、1つ1つ質疑応答しながらお互いの理解を深めています。
グループごとに話し合い活動をロイロノートの動画でとって、質問の仕方や応答の仕方などの基本も学んでいます。みんなで協力して力をつけている5年生。すばらしいですね!