実験をしました!(理科)
- 公開日
- 2021/06/11
- 更新日
- 2021/06/11
6学年
理科の学習では、5月に植えたじゃがいもを使って実験を行いました。じゃがいもの葉っぱにアルミホイルを被せたものと、そうではないものなど様々な条件を作って、どのようにしてでんぷんができるのかを調べました。
実験の結果から、葉っぱに日光が当たるとでんぷんができるということが分かったようです。
実験をすることによって、「植物のからだのはたらき」について考えをより楽しく、深めることができましたね。
6学年
理科の学習では、5月に植えたじゃがいもを使って実験を行いました。じゃがいもの葉っぱにアルミホイルを被せたものと、そうではないものなど様々な条件を作って、どのようにしてでんぷんができるのかを調べました。
実験の結果から、葉っぱに日光が当たるとでんぷんができるということが分かったようです。
実験をすることによって、「植物のからだのはたらき」について考えをより楽しく、深めることができましたね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度