4年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
4学年
最近は、気温が高くなってきましたね。熱中症対策にもなるので、登下校の時には、帽子をかぶってくるといいですね。けれども、朝方や夕方は肌寒くなる時もあるので、風邪をひかないように気を付けてくださいね。
来週の登校日についてです。前半の登校日には、宿題を確認したり、理科や体育の授業をしたいと思います。運動着は持ってこなくて大丈夫です。動きやすい服装と帽子を忘れずに。そして、NHKforSchoolの動画などを活用しながら、交通安全教室も行います。また、学習の大切なところやポイントなども説明したいと思いますので、国・算・理・社の教科書とノートを持ってきてくださいね。
PTA総会委任状をまだ提出していないときには、それを持ってきてください。
宿題(プリント)、漢字スキル、計算ドリルも、音楽ドリルなどには解答がついているので、自己採点して、(またはおうちの方に○をつけてもらい)、間違ったところは直してください。すべての宿題を実施するのが難しいというときには、途中でも大丈夫ですので、進めることができたところを先生に見せてくださいね。わからなかったところは、先生にたくさん聞いてください!!
本も3冊借りていると思うので、こちらも忘れずに。前半の登校日にまた5冊借りることができるので、本が入るバッグ(袋)などを持ってくるといいですね。