学校生活の様子

カタルタでコミュニケーション(5年生)

公開日
2019/05/13
更新日
2019/05/13

5学年

 これからの授業は「考え・議論する」授業が求められています。一方的に話をするだけでは議論は成り立ちません。「相手の言葉を受け止めて返す」ことでコミュニケーションが成り立ち議論ができます。そのコミュニケーションスキルを楽しみながら身につけることができるものが「カタルタ」です。カルタのようなカードにいろいろな「つなぎ言葉」が書かれていて、テーマをもとに「つなぎ言葉」でどんどん会話をつなげていきます。
 初めて行った子ども達は、すぐにやり方を覚え、「あ〜なるほど!」と友だちの言葉に納得したり、「つながってるね!」と友だちの言葉に感心したりしながら楽しんでカタルタに取り組んでいました。「前の友だちの言葉を聞き、自分で考えて話す」カタルタを継続しながらコミュニケーション力を育てていきたいと思います。