なわとび記録会
- 公開日
- 2019/02/07
- 更新日
- 2019/02/07
6学年
2月6日(水)に6年生のなわとび記録会を行いました。気温が下がり、寒い体育館でしたが、小学校最後のなわとび記録会だと、気合いの入っていた子ども達でした。
全員種目の2重跳びでは、多くの子が新記録を出すことができました。選択種目は、あや跳び、はやぶさ、つばめです。当日は力を出せなかった子もいましたが、体力の限界まで跳び続ける姿や、すごい技を間近で見ることができ、感動いっぱいでした!5分間の持久跳びも、たくさん合格することができ、すばらしいがんばりでした。
最後は、みんなが楽しみにしていて、一番気合いの入っていた長縄跳びです。クラスが1つになって、今日まで練習してきました。1組は300回という新記録を出し、大喜び!2組は記録を越せず悔し泣き・・・という結果でしたが、今日までの子ども達のがんばりに大拍手です!!担任は感動の涙でした。休み時間も声を掛け合い、全員で練習をしてきました。クラスの絆が深まった、素敵な記録会になりました。
寒い中、応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。また一つ、大きな行事が終わってしまいました。インフルエンザに負けず、残りの日々も思い出を作っていきたいと思います。よろしくお願いします。