学校生活の様子

授業風景

公開日
2022/09/30
更新日
2022/09/30

お知らせ

 2校時目、6年生は理科「大地のつくり」の学習でした。
 火山灰を顕微鏡で観察する活動がありました。
 「有珠山」「霧島山新燃岳」「桜島」の火山灰が準備されていました。
 それぞれをプレパラートにとって、顕微鏡で観察し、粒の様子を記録していました。
 なかなか火山灰を観察する機会は少ないと思いますので、教材として準備してくださった教科専門員の仲村先生に感謝です。